【アサクリ】シャドウズの炎上はなぜ?理由7つ!時代考証が不十分?

スポンサーリンク

2024年11月15日に発売予定のアサシンクリードシャドウズ(通称アサクリシャドウズ)が炎上しているようですが、一体何があったのかが気になりますね。

えっ!アサクリシャドウズ炎上しているの?
ゴーストオブツシマは、めちゃくちゃ好きだったんだけどなぁ

今回はアサクリシャドウズの炎上理由について、調査しました!

この記事でわかること
  • 【アサクリ】シャドウズの炎上理由まとめ!
  • 【アサクリ】シャドウズが話題!
スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

【アサクリ】シャドウズの炎上理由まとめ!

アサクリシャドウズの炎上理由まとめは、こちら!

アサクリシャドウズの炎上理由まとめ!
  • 弥助主人公で海外が炎上
  • 主人公が実在の人物
  • 主人公とポリコレ
  • 弥助の資料はほぼ存在していない?
  • ファミ通のインタビュー
  • 畳の形
  • ツシマや良作すぎた
  • 神社で線香

それじゃあもう少し詳しく、これまでのアサクリシャドウズの炎上を見ていこう!
アサクリシャドウズの炎上理由は、ちょっと入り組んでいるみたい…

炎上①弥助主人公で海外が炎上

アサクリシャドウズの炎上理由1つ目『弥助主人公で海外が炎上』を紹介するね!

2024年5月に発売日が公表されたアサクリシャドウズですが、発表当初炎上していたのは海外だったようですね。

アサクリシャドウズの主人公は「弥助」という黒人の戦国武将(の部下)であることが、判明しています。

海外では、

は?なんで日本が舞台のゲームなのに、主人公が日本人じゃないのか!

弥助って誰?実在するの?
もしかしてポリコレをごり押しするために、世界観無視して日本人以外を主人公にしたんじゃないよな?

てかなんて、日本人じゃないの、ほんと。

と炎上したようですね。

弥助は実在する侍で、織田信長に仕えていた黒人武士とのこと。

戦国時代の日本に、アフリカ出身の黒人武士がいたことをご存知だろうか? 織田信長は彼を気に入り、「弥助」と名付けて御小姓にも選んでいた。

歴史人

ちょっと…というかかなりマイナーな人物であるため、海外ユーザーから「ゲームにねじ込みためにでっち上げた人物なのでは?」と批判されたようです。

実在していない人物だと思われて、炎上したって事だね

炎上②主人公が実在の人物

アサクリシャドウズの炎上理由2つ目『主人公が実在の人物』を紹介するね!

アサクリシャドウズの主人公・弥助が実在の人物だということは判明しているのですが、これまでのアサクリの主人公は「架空の人物」ばかりだった為、

なんで今回のアサクリの主人公は、実在の人物なわけ?
架空の人物じゃないのはどうして?

と炎上したようですね。

アサクリシャドウズの主人公・弥助は、実在していない人物だと思われて炎上したのち、「実在してる人物はありえない!」と炎上したようです。

アサクリはファンタジー寄りの作品だし、いきなり実在する人物が主人公で困惑したユーザーが多かったのかもね

もう一人の主人公が架空の人物ってのも、炎上を加速されてるみたいだね

炎上③ポリコレ

アサクリシャドウズの炎上理由3つ目『ポリコレ』を紹介するね!

アサクリシャドウズの主人公が日本人ではないのは、制作の関連会社がポリコレ推進しているからなのでは?という意見も投稿されているようです。

アサクリシャドウズの制作に関わっている某会社の開発顧問は、「スイートベイビー」なんだそう。

スイートベイビーは、ゲームにポリコレを推進している会社という噂があり、日本人以外の主人公がごり押しされたのでは?という噂も出ていますが…真相はわかりません

ポリコレとは?
ポリコレとは、「ポリティカル・コレクトネス(political Correctness)」の略称。頭文字をから「PC」と呼ばれることもあります。直訳すると「政治的正しさ」という意味を持ち、特定のグループに対して差別的な意味や誤解を含まぬよう、政治的・社会的に公正で中立的な表現をすることを指します。

https://prtimes.jp/magazine/political-correctness/

ポリコレ自体は問題があるものではないようですが、ゲームに絡めた部分で炎上しているようですね…。

炎上④弥助の資料はほぼ存在していない?

アサクリシャドウズの炎上理由4つ目『弥助の資料はほぼ存在していない』を紹介するね!

アサクリシャドウズの主人公・弥助は、織田信長に仕えていた侍だったことは判明していますが、あまり歴史的資料が残っていないよう。

にもかかわらず、アサクリシャドウズは、

  • 在日研究者「ロックリートー」さんが、弥助についての本を刊行(資料がないため想像部分が多い?)
  • アメリカで大ヒットしたロックリートーさんの弥助本を資料に、アサクリシャドウズが制作された
  • 殆ど弥助の資料は残っていないのに、想像部分が多い本を資料にしたゲームは、日本の史実とは異なるのでは?

という経緯で炎上しているようです。

アサクリシャドウズは「ゴーストオブツシマ」などを制作しているUbiが制作しており、歴史考証に定評がある会社ですが…。

そんなUbiが「資料が少ない弥助」を主人公にしたことで、史実がねじ曲がってしまうのでは?と懸念されているようですね。

うーん‥ゴーストオブツシマが良かっただけにねぇ

炎上⑤ファミ通のインタビュー

アサクリシャドウズの炎上理由5つ目『ファミ通のインタビュー』を紹介するね!

アサクリシャドウズの制作発表の際、ファミ通にインタビュー記事が掲載されていましたが、制作サイドが、

弥助については、まず”私たちの侍”、つまり日本人ではない私たちの目になれる人物を探していましたが

とコメントされていた為、

日本人では、目になれないってこと??

と日本人ユーザーのみならず世界から非難されたようです。

その後該当部分がサイレント修正されたことも、炎上に拍車をかけているようですね。

炎上⑥歴史考証が雑だから?

アサクリシャドウズの炎上理由6つ目『歴史考証が雑だから?』を紹介するね!

時代考証がしっかりしていると定評があったアサクリシャドウズ制作会社のUbiですが、歴史考証が下手すぎない?という意見も。

上記はアサクリに登場する畳の画像ですが、

  • なぜか畳が正方形
  • 敷き方もおかしい
  • というか畳縁は座っちゃダメなとこ!
  • 信長と側近が同じ段に座っちゃダメでしょ!
  • てか、畳縁でかすぎない?

とツッコミどころ満載です。

畳の縁を踏んだりしない理由の一つとして「暗殺を防ぐため」というものがあります。

床下に潜む暗殺者の存在に、畳の上から気付くのは難しいものです。そのような時代背景から、武家社会の作法として「畳縁を踏んではいけない」というしきたりが定着していきました。

酉松畳

アサシンゲームとして、ここは外してほしくなかったポイントですね…。

畳べりと畳べりの間には、ちょっと隙間が空いてるからねぇ‥

炎上⑦ツシマが良作すぎた

アサクリシャドウズの炎上理由7つ目『ツシマが良すぎた』を紹介するね!

ゴーストオブツシマは現在でもファンが多く、歴史的検証もしっかりされている!!と日本人ユーザーにも高評価でした。

日本ならではの四季の描写も美しく、背景の綺麗さもゴーストオブツシマの楽しみの一つでしたね!

しかしアサクリシャドウズは歴史考証に疑問の声が出てくるなど、「ツシマは良かったのに…」という意見が投稿されているようです。

ツシマは良かったよね、ほんと。

炎上⑧神社で線香

X

アサクリシャドウズの炎上理由8つ目『神社で線香?』を紹介するね!

上記動画はアサクリシャドウズの神社にお参りするシーンですが、0.34~から線香の煙がたなびいているのが確認できます。

お線香は仏教で使用されるものであることから、

アサクリ運営、神社とお寺の違いもわかってないの?

と炎上したようです。

しかし、神仏分離政策が行われたのは江戸時代ですので、弥助のいる織田信長の時代はそこまで厳密なルールがなかったのでは?という声も投稿されています。

専門家の意見を待ちましょう。

スポンサーリンク

【アサクリ】シャドウズが話題!

アサクリシャドウズが話題になっているよ!

SNSではアサクリシャドウズが、現在も話題になっているようです。

スポンサーリンク

まとめ

今回はアサクリシャドウズの炎上理由について調査しました。

アサクリシャドウズは主人公・弥彦に資料が少ないことや、時代考証が雑であることなどから炎上しているようですが、楽しみに待っているユーザーも多いようです。

今後のアサクリシャドウズも楽しんでいきましょう。

スポンサーリンク1
スポンサーリンク2
スポンサーリンク3
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次